みなさん、こんにちは^^
さて我が家は2015年11月4日にフレッツ光が開通しました。それと同時にWiMAX2+を解約するので
最後の速度テストということで行いたいと思います。
今回の測定は以下の目次の通り
端末は
UQ Wimax:NAD11(速度制限あり)
au 4G LTE:iPad mini4テザリング
OCN モバイルONE:GL06P (simは3GBプラン)
平日夜
測定日時:2015年11月2日(月)19:30頃〜20:30頃計測
記録日時:11月2日21時にau 4Gテザリングで作成中。
UQ WiMAX
測定不可・・・
NAD11の再起動等を行い、電波は立っているのだが
PSVita、MacBookAir、Mac BookPro、iPad mini4、iPhone6等すべて接続が出来なかった。
↓のようになる。(Macの場合)

↑
繋がる時は下り10Mbps程度。
au 4GLTE
これが一番早い・・・



OCNモバイルONE
ネットサーフィン程度なら問題なし



フレッツ光 with Yahoo!BB
契約直後
初日昼↓

かなり快適に使えるようになりましたが
その日の夜

↑
時間が遅くなるに連れて低速。
まあWiMAXのように接続できないといったことはないので夜だけ我慢すれば良い。
がしかし
一ヶ月後
朝

↑
高速なときでも40Mbps。なぜここまで落ちた。
夜・休日

↑
ダウンロードするのや1080P動画を再生するのも時間がかかる。これじゃあWiMAXとほとんど変わらない。
1ヶ月で速度を落とされるYahoo!BB。
もちろん下調べで遅いとは聞いていた。なので仕方がない。
おすすめはしません。
結論
安定したネット回線なんてない!!