久しぶりにハマってしまったiOSアプリがありますので今回は紹介させていただきます。
※注意 本サイトで紹介するアプリはあくまでも個人レビューです。面白さなどは個人によって異なります。
なんとこのアプリの開発はNTTdocomo。
正直、携帯電話会社が作ったゲームなんて面白くないだろうと思ったのですがとりあえずダウンロード。
バトルシステム等を紹介していきたいと思います。
略してクレモンというらしい。
バトル
ゲームのバトル方法はクレーン。

↑
ゲームプレイシーン。

↑
下の←・→のボタンを押して掴みたいモンスターの位置へ移動。そのまま↓のボタンを押す。
これまでのパズルやはじくといった操作とは異なる新感覚のゲームである。

↑
このような事もできる。
システム・UIなど
システム・UIはパズドラやモンストと似たような感じである。

↑
ミッションという項目もある。どちらかと言うとモンストよりですかね

↑
パズドラ・モンストなどと同様にクエストを進めていく。
スタミナは3分で1回復していく。しかし各クエストのスタミナ消費は大きい。
課金システム
このクレモンは”コアストーン”というものでガチャを引く。ここまでプレイしたが最近初めたモンストと比べるとたまりにくい。

↑
一回限り、1個(+5個ボーナス)が100円で買えるようだ。

↑
そしてこれがガチャの選択画面。モンスターとクレーンの二種類が用意されている。
モンスター
このアプリではクエスト攻略のためにモンスターが重要となる。
基地という場所が用意されており
進化のための採掘等を行える。採掘では成長アイテムが入手できる。

↑
誰かと対戦できるコロシアムもある。
このコロシアムでは勝つとフレンドポイントが手に入る。
フレンドポイントは採掘を行うために使う。

↑
これが採掘の様子。クレーンはガチャで新しく手に入れたものを使ってみた。
とりあえずプレイしてみて・・・
App Storeでたまたまランキング上位に入っていたクレーン&モンスターズ。
今までにはないクレーンでのアクションとのことでダウンロードしてみたがなかなかおもしろい。
パズドラなどの大ヒットゲームなるとは限らないが個人的には楽しめそうである。
パズルではないのでクレーンでモンスターが取れなければ攻撃が出来ない。取れるまでやりたくなってしまう。
しばらくは楽しめそう。